いよいよ発売になった6月刊フランス書院文庫。もう手に取っていただけましたか?
如月蓮の新作『先生の奥さん・先生の妹 隣人は甘く淫らに誘惑する』のカバーイラストを手がけているのは、TAKAI氏です。この方、左静怡、静子に続く、台湾第三の刺客として、フランス書院文庫デビューを果たしました。いやはや、台湾は人材の宝庫なのでしょうか。
悩ましい三人の年上女に毒されてハーレムに至る、物語の雰囲気にもぴったり合っていますね。小説ともども、今後の新たなイラストにも注目してみてください。
【2010年6月25日】
いよいよ発売になった6月刊フランス書院文庫。もう手に取っていただけましたか?
如月蓮の新作『先生の奥さん・先生の妹 隣人は甘く淫らに誘惑する』のカバーイラストを手がけているのは、TAKAI氏です。この方、左静怡、静子に続く、台湾第三の刺客として、フランス書院文庫デビューを果たしました。いやはや、台湾は人材の宝庫なのでしょうか。
悩ましい三人の年上女に毒されてハーレムに至る、物語の雰囲気にもぴったり合っていますね。小説ともども、今後の新たなイラストにも注目してみてください。
【2010年6月18日】
お伝えしたように、6月刊フランス書院文庫のラインナップは以下の通りです。6月23日配本になります。
1720『彼女の母は僕の奴隷』麻実克人
1721『故郷の分校にいた悩ましすぎる女教師』本藤悠
1722『かんにんして 京母娘と家庭教師』宇治薫
1723『先生の奥さん・先生の妹 隣人は甘く淫らに誘惑する』如月蓮
1724『言いなり 三匹の未亡人』甲斐冬馬
1725『罪深き刻印 兄嫁が、姉が堕ちる蟻地獄』我妻馨
本日は画像をアップしました。
新人イラストレーターも登場し、ますます華やかになりました。
乞うご期待!
【2010年6月17日】
先日、解答を発表させていただきましたこの企画、
「覆面作家Zからの挑戦状」。
正解者のなかから抽選で、商品の「サイン本」を発送させていただきました。早い方は週末に届くと思います。お楽しみに。
「フランス書院文庫 創刊25周年特別企画 Web小説蔵出し25本」はまだまだつづきます。どうぞご期待ください。
【2010年6月17日】
お待たせしました。6月刊フランス書院文庫のラインナップを発表します。6月23日配本になります。
1720『彼女の母は僕の奴隷』麻実克人
1721『故郷の分校にいた悩ましすぎる女教師』本藤悠
1722『かんにんして 京母娘と家庭教師』宇治薫
1723『先生の奥さん・先生の妹 隣人は甘く淫らに誘惑する』如月蓮
1724『言いなり 三匹の未亡人』甲斐冬馬
1725『罪深き刻印 兄嫁が、姉が堕ちる蟻地獄』我妻馨
大胆な打ち出しが目立ちますね。そして、大変フレッシュなメンバー構成です。詳細は追ってお知らせします。
お楽しみに!
【2010年6月15日】
キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
ワールドカップ、日本がカメルーンに勝利!!
次戦、オランダは相当な強敵ですが、がんばってほしいものです!
と、不意に疑問が湧き上がりました。
果たして、文中に、「ワールドカップ」という単語が使われている、フランス書院の小説はあるのか、と。
検索してみた結果……なんと、あったんです。
それは、御堂乱の名作「人妻肛虐授業参観」。
未曾有の肛虐大長編の最終章、しかもグランドフィナーレまでほど近い、超重要なシーンで使用されておりました。
それが、これだ!
「機動隊とマスコミ、野次馬でごったがえし、深夜の学園キャンパスはまるでワールドカップ決勝戦並みの熱気と盛り上がりだ。」
………………すごい!! すごすぎる!!!
いったい、なにがあったんだ、この学園にーーーーーーー!
つづきは小説で!(電子書籍、好評発売中です)
※ 若干ふざけて紹介してしまいましたが、凌辱小説史に残る名作で、未読の方には胸を張っておすすめできる一冊です。
【2010年6月14日】
いよいよW杯が始まりましたね。
サッカー好きが多い編集部も盛り上がっています。
というわけで、出場国に作家さんをたとえてみました。
ドイツ……夢野乱月先生
硬質で重厚な文体。とにかく強い!
フランス……弓月誠先生
エレガントな誘惑世界。美麗なヒロイン。
スペイン……巽飛呂彦先生
タレントの宝庫。見る者を魅了する展開。
ブラジル……神瀬知巳先生
強さと楽しさ、を同時に兼ね備える。
イタリア……相馬哲生先生
守備的に見えながら、常に隙をうかがうカウンター。
アルゼンチン……御堂乱先生
強いけど、どこか遊び心を感じます。
オランダ……藤崎玲先生
圧倒的な攻撃力。見る者を楽しませる。
コートジボワール……田沼淳一先生
サプライズを起こす、底知れぬ才能集団。
全32カ国でやろうかと思ったんですけど、力尽きました。
みなさんはどの作家さんがどの国だと思いますか?
【2010年6月10日】
ご好評いただいております
「フランス書院文庫 創刊25周年特別企画 Web小説蔵出し25本」。
5月20日にアップされました懸賞企画
「覆面作家Zからの挑戦状」。
ある凌辱短編の作者を、読者のみなさんに推理していただくというこの企画。たくさんのご回答をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。
それでは当欄にて、正解を発表させていただきます。
覆面作家Zの正体は……
田沼淳一先生でした!!!
正解者のなかから抽選で、田沼淳一先生の最新刊「母娘奴隷旅行」のサイン本をプレゼントいたします。
ノーヒントでおこなわせていただきましたが、
正解率は驚異の50パーセント超え。
読者のみなさまの眼力に、完敗です……
われこそはという作家さんがいらっしゃいましたら、
原稿、お待ちしております!(図々しくてすみません……)
また機会がありましたら、どこかでお会いしましょう!
【2010年6月9日】
すでにお聴きになった方もいるかもしれませんが、6月3日、常盤準がTOKYO FMの4ROOMS という番組に出演されました。
本来なら、出演前に当欄で告知したかったのですが、急な件で間に合わなかったので、ここで振り返ることにします。
常盤準といえば、フランス書院文庫では『痴姦オフィス23時 人妻がスーツを脱がされるとき』『働く女 夜9時の凌辱研修』を出しておりますが、人妻事情にも詳しい行動派作家としても知られています。
今回は、番組の企画として「人妻の実態を教えていただきたい」というわけで、常盤準に名指しでオファーがありました。
6月3日、場所はTOKYO FMスペイン坂スタジオ 。ということは、大勢のギャラリーを前にして常盤準のお披露目ですか。予定の17:30をちょっと過ぎたところで常盤準が登場。司会者からの質問に、落ち着いた口調で答えられていました。
ただ、「人妻の実態」というテーマに終始してしまい、時間が短かったこともあり、フランス書院文庫の宣伝にはならずじまいでした……。うーん、残念。
この放送の模様は 番組サイトに載っています。ぜひ見てみてください。
なお、常盤準の次回作は、これまでとはガラッと変わった斬新な内容で進めています。ご期待ください!
【2010年6月7日】
いやあ、今日、東京暑いです。
涼をとりに……というわけでは断じてないのですが、編集部の遥か地下にございます「フランス書院秘宝館」でSMスピリッツなどを熟読していたところ、
お宝を発見しました!
こ、これは……
フランス書院文庫に挟み込まれている特製しおりじゃないか!
【2010年6月3日】
上記の「25周年をふりかえる」凄い宝でしたね。
6月になりました。例年、5月~6月にかけては、何かと面倒なことが多くあります。それでも、毎月のスケジュールに変更はないものですから、要は「負担増」というやつです。
ゲラが積み上げられたり、データの整理に追われたり、パソコンの要塞もできていて、とまあ各人各様にバタバタしております。思わぬスケジュールやアクシデントも多々あり、気の休まらない毎日と言っても過言ではありません。
とりあえず、目の前のことから済ませないと進まないものの、その「目の前のもの」がまた多く、難題。なので、厄介なわけです。泣き面に蜂とは、まさにこのことでしょうか。
(個人的には、冷房との闘いがこれまた大変……)
最新記事
月別アーカイブ
検索
Copyright©1999- FRANCE SHOIN Inc. ALL rights Reserved.