フランス書院文庫、eブックス(電子書籍)、
男性向けコミックの編集者を募集!(正社員・契約社員)
◇土日祝休み◇完全週休二日制◇在宅勤務制度あり◇年間休日120日超◇育休から復帰した社員も活躍中◇自由にアイデアが出せる風土です
フランス書院は1975年に創業。今も続いているフランス書院文庫は1985年に創刊され、2023年の時点で既刊2,600冊を越え、官能小説界のNo.1レーベルとして今もその地位を不動のものにしています。



今、世の中は空前の投稿小説ブーム。たくさんの官能小説がネットにはあふれかえっています。
フランス書院eブックス(男性向け)は、いわばそんなエロの大海から宝石(良作)を見つけ出し、電子書籍化するレーベルです


『俺の妹が最高のオカズだった』(著:風見源一郎)、『ボッチの僕でも、クズのヤリチンになれるってホントですか?』(著:黄金の黒山羊)……等々、続々とヒット作が生まれています。
上記のeブックスをコミカライズした作品も、ラ・フランスCOMICSとして発売中!
自分の大好きなWeb小説を電子書籍化したい。コミカライズしたい。官能小説が大好きで「紙の本」も作ってみたい。サイトやSNSで販促をしたい……我々が求めるのは、そんな熱い志を持ったスコッパー(良作を発掘するのが好きな読み専読者)です。
編集経験者、特にコミック編集経験者は大歓迎ですが、やってみたい!という情熱がある方ならば、丁寧にご指導しますので、未経験者でも大丈夫です。
なお、コミックには力を入れており、『令和に官能小説作ってます! フランス書院編集部物語』『マンガでわかる官能小説用語辞典』の配信が春よりスタートします。
自分の大好きなWeb小説を電子書籍化したい。コミカライズしたい。官能小説が大好きで「紙の本」も作ってみたい。サイトやSNSで販促をしたい……我々が求めるのは、そんな熱い志を持ったスコッパー(良作を発掘するのが好きな読み専読者)です。
編集経験者、特にコミック編集経験者は大歓迎ですが、やってみたい!という情熱がある方ならば、丁寧にご指導しますので、未経験者でも大丈夫です。
なお、コミックには力を入れており、『令和に官能小説作ってます! フランス書院編集部物語』『マンガでわかる官能小説用語辞典』の配信が春よりスタートします。
※編集部の日々を描いたエッセイコミック『フランス書院編集部物語』はこちらで読めます!
【こんな人を求めています!】
・商業&同人を問わず、男性向け官能小説&成年コミックに興味がある人。
・上記であれば、編集未経験者も可(ただし編集経験者、特にコミック経験者は大歓迎です!)
・投稿サイト「小説家になろう」でも18禁ジャンルのノクターンノベルやムーンライトノベルが好きな人。それらの作品をよく読んでいる人。(仕事の性質上、書き手よりも「読み手」の方を求めています)。
・pixivのR18作品が好きな人。
・暇があればFANZAやDLsiteで良作探しをしてしまう人。
・Twitter、インスタ、TikiTokなど、SNS全般に興味がある人。
勤務地 | ・住所:東京都千代田区飯田橋3-3-1 ・地下鉄東西線「飯田橋」駅A5出口より徒歩1分 ・JR総武線・地下鉄線南北線・有楽町線「飯田橋」駅徒歩5分 ・転勤なし |
---|---|
勤務時間 | ・専門業務型裁量労働制 ・1日のみなし時間9時間 |
給与 | ・月給25万円以上 ※固定残業代を含む ※固定残業代は残業がない場合も支給します。 ※固定残業代:5万4000円/30時間 ・昇給あり、賞与年2回(※正社員のみ) |
待遇・福利厚生 | ・試用期間3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。 ・契約社員からの正社員への登用あり |
保険制度 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・交通費全額支給 |
休日&休暇 | ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制/土日祝 ・在宅勤務制度あり ※入社半年後を目処に利用可 |
有給休暇 | ・10日 ※入社半年後付与 |
休暇制度 | ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前&産後休暇 |
【編集部からのメッセージ】
編集部と言えば、ドラマや映画では、紙のゲラが積み上がった机、寝袋で何日も会社に泊まり込む編集者……という描かれ方をすることが多いですが、今はもう時代は「令和」です。
フランス書院もテレワークや在宅勤務を導入し、机もフリーデスク(個人が作業に集中できるパーティション付き)にして、快適な職場環境を整えています。

女性編集者も多く、出産・産休から復帰した社員もいます。ワークライフバランスの整った環境で働きたい女性からの応募もお待ちしてます!
↓
書類選考
↓
面接(2回)
↓
採用
※面接日・入社日などお気軽にご相談ください。
編集部と言えば、ドラマや映画では、紙のゲラが積み上がった机、寝袋で何日も会社に泊まり込む編集者……という描かれ方をすることが多いですが、今はもう時代は「令和」です。
フランス書院もテレワークや在宅勤務を導入し、机もフリーデスク(個人が作業に集中できるパーティション付き)にして、快適な職場環境を整えています。


女性編集者も多く、出産・産休から復帰した社員もいます。ワークライフバランスの整った環境で働きたい女性からの応募もお待ちしてます!
選考プロセス
メール or 郵送によるエントリー↓
書類選考
↓
面接(2回)
↓
採用
※面接日・入社日などお気軽にご相談ください。
応募後の連絡
・書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※本採用は株式会社三笠書房での雇用、株式会社フランス書院への出向となります。
応募方法
当社求人へのご応募にあたっては、
「個人情報の取り扱いについて」をよくお読みになり、
こちらへ同意して頂く必要があります。
同意の上で次に進む
※ご応募いただいた個人情報は採用活動のみに利用し、
他の目的への利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
ご応募の秘密は厳守いたします。
※ご不明な点があればお気軽にこちらへお問い合わせください。